ご入会について
厳しい経済情勢のもとではありますが、「公正な労働基準」を遵守遵すること、「人命尊重の基本理念」を貫くことが労使にとってより大切なことであります。
労働者を一人でも雇用している事業場には、法律によって労災事故などに遭わないために、適切な労務管理・
安全衛生管理を行うよう様々な義務が課せられています。
当協会においては、それらに対応するため、昭和23年設立以来、都留労働基準監督署唯一の事業者による団体
として、常に監督署と緊密な連携のもと、関係法令の周知、法令改正の際に説明会の開催や各種用品・図書の斡旋
などを行っており、事業場の健全な発展、安全衛生管理の向上と福祉の増進を図り、労働基準行政への協力を目的
とし手活動しておりますので、ご理解を賜り、是非ともご入会されますようご案内申し上げます。
1 会員へのサービス
・労働基準関係法令の改正時等において説明会を開催
・安全衛生用品、図書の斡旋
・各種資格講習会の案内
・関係図書、ビデオ等の斡旋
・健康診断の受診案内
・全国安全週間・労働衛生週間のポスター、門標の配布
・機関誌(やまなし労働基準)を年4回
・その他、自社の安全衛生管理上の問題点等について、ご相談に対応
2 会の構成
会員 富士・東部地区事業場
会長 富士急行梶@帆足雅晴
3 入会の手続き
所定の用紙に記入のうえ、会費を添えて事務局までお申し込み下さい。
⇒入会申込書
